★NEW ひばりの里様

山と海に囲まれた青森県八戸市は、巨大市場である八食センターや地元の人に親しまれている舘鼻岸壁朝市がある。そんな食の仕入れに恵まれた環境にある介護老人保健施設ひばりの里は、平成元年に利用者様の自立を支援する施設として設立。ケアマネジャーが、介護サービス計画を作成し、リハビリテーションを中心とした日常生活・医療ケアを提供して利用者様の社会復帰を目指している。
自立した日常生活を送るために食事の提供やレクリエーション、入浴介助などのサービスを受けることが可能。導入のきっかけは、今まで使用していたスチコンが老朽化してしまい、入れ替えを検討。ディーラー様の薦めで、全自動洗浄機能付スチームコンベクションオーブンを導入いただいた。
「以前使用していたスチコンの蒸気量マックスよりもコメットさんのエコモードの方が多くて良いです。茹で野菜の加熱時間が15分から10分になりました」とお話いただいたのは給食課長の白井様。エコモードでも加熱時間が短縮され、時間効率がよくなったと満足のお声をいただいた。
「自動洗浄の種類が多く大変便利な機能です。自動洗浄がないスチコンは選びません」と白井様。省人化の今の時代、自動洗浄機能は欠かせない。
また、スチコンを活用したおすすめメニューは、利用者様や職員の方から人気な“サバの味噌煮”やスチコンで野菜の下加熱をした“チンジャオロース“である。
今後も介護老人保健施設ひばりの里では、利用者様に最高の食事を提供し、食事からも家庭や地域社会への復帰促進を目指していく。
外観
チンジャオロース
栄養バランスのとれたメニュー♪
松風焼き調理中!
切り分けて提供します
松風焼き
自然いっぱいの「ひばりの里」
住所 | 〒031-0023 青森県八戸市大字是川字雲畑9-2 |
---|---|
TEL | 0178-96-1212 |
営業時間 | - |
定休日 | - |
席数 | 入所100名 通所リハビリテーション50名 |
使用機器 | ・CSX-EW101(10段式スチームコンベクション) |