三星保育園様
- 福祉施設
- 給食・食堂
- スチームコンベクションオーブン

住所 | 〒120-0047 東京都足立区宮城1-28-7 |
---|---|
TEL | 03‐3911‐1868 |
営業時間 | 保育時間:7:30~19:30 |
定休日 | 休園日:日曜、祭日、 年末年始(12月29日~1月3日) |
席数 | 定員:140名 |
使用機器 | CSWH-GW101 (10段式スチームコンベクションオーブン) |
可愛らしいピンク色をした3階建ての三星保育園。こちらは創設者の田島武長初代理事長が、土地の文化を高め、住みよい町にしたいとの考えにより、1956年に開園された歴史ある 保育園である。
「1、規律ある生活 2、考える力、思いやる力 3、体力作り 4、安全な生活」を保育方針とし、「明るく 元気で 素直な子」を保育理念として、日々園児たちの生活を守っている。
三星保育園に通う園児たちの成長の源のひとつが“美味しい給食”である。「毎日、約140人分の園児と約30人分の職員の給食とおやつを作っています。スチコンはほぼ毎日使いますよ!」と栄養士の北川先生。
「スチコンの買い替えにあたり、展示会やショールームで色々なメーカーを見て、全自動洗浄機能と購入のし易さで、こちらにしました。以前に無かった全自動洗浄機能のお陰で掃除が楽になり、しかも綺麗になるので購入して良かったと思っています。」と北川先生。こちらでは蒸し物、焼き物、炒め物、煮物等にスチコンを大活用している。
「特に魚の煮物は煮崩れないので綺麗に仕上がりますね。魚があまり好きではない園児でもスチコンで作ったカジキの大和煮は大人気です!」との事。
またこちらのスチコンは、オリジナルのメニューを登録する事が出来る。「メニュー名を選べば温度設定等をしなくても加熱できる機能が付いているので、もう少し慣れたらその機能も活用していきたいと思っています。」と、今後も今以上にスチコンを活用して様々な献立を作っていきたいと話してくれた。
毎日愛情込めて作っています
鶏肉のゴマ焼き
年齢に合わせて各料理を食べやすく切ります
一皿ずつ丁寧に盛り付けます
蓮根サラダの野菜もスチコンで